超穴場!近場のいちご狩りスポット!~今年も行ってきました~ [子供と一緒に行くスポット]
今年もさいたま市(旧岩槻市)のいちご狩りに行ってきました。
11時頃、現地に到着しました。連休というのに空いていていちごがいっぱいありました。
お腹いっぱいいちごを食べてきました。ご馳走様でした。
今年は5月24日(日)までの営業です。 家族連れの方にお勧めします。
ブルーベリー狩り!こんな都心近くで。 [子供と一緒に行くスポット]
機の背丈は低く小さい子供でも実を取って食べることが出来ます。
お腹いっぱいブルーベリーを食べました。
所在地:さいたま市緑区大崎589付近
時季:8月下旬までの水木土日
時間:9時~15時
金額:入園500円で食べ放題
電話:090-2220-4043
参考:ペット入園不可
ナムコナンジャタウン [子供と一緒に行くスポット]
ナムコナンジャタウンの金魚すくい、ドジョウすくい、スーパーボールすくいです。
1回200円です。子供にはスーパーボールすくいがお勧めです。
川口市グリーンセンター~ホタル観賞のつどいの噴水のライトアップ~ [子供と一緒に行くスポット]
川口市グリーンセンターのホタル観賞のつどいに行ってきました。
ホタルはうまく撮影できませんでしたので、噴水のライトアップで御勘弁を・・・。
ホタル鑑賞はかごに入ったものの鑑賞と野外に放たれているものの鑑賞に分かれます。
かごに入ったものの鑑賞をしてきました。
噴水のライトアップも昼間と違うグリーンセンターの一面を垣間見ることが出来ます。
入園無料で夜にもかかわらず係の方の対応も丁寧です。また模擬店も出店されています。
ただ、天候が雨だったのは残念です。また次回に期待します。
さいたま水族館の裏側(バックヤード)を探検 [子供と一緒に行くスポット]
さいたま水族館入口
アオウオの繁殖で有名な水族館です。
水族館の裏側(バックヤード)を探検の開始。
イワナの水槽を真上からみるとこんな感じです。
16番の水槽がアオウオ、ソウギョの水槽。魚の飛び出し防止のため網が張ってあります。
水族館で使用の配合飼料。金魚はイトウ、スズキ用等の生餌です。
濾過装置。
天然記念物の食虫植物ムジナモ。
オオサンショウウオは病気治療中のため見学が出来ませんでした。ここで探検終了。
国内でこれだけアオウオがいる水族館はここだけです。まさに淡水大魚の楽園です。
黒く頭が尖っているのはアオウオ(青魚)です。頭が丸いのはソウギョ(草魚)です。
黄色いのはアルビノソウギョ(草魚)です。他にもヒレナガ錦鯉、チョウザメ、ティラピア等もいます。
淡水大魚の餌やりに子供たちも大喜びです。
誰でも50円で1カップ餌を買い魚にあげることができます。
さいたま水族館
開館時間
○午前9時30分~午後5時
(12/1~2/28は午後4時30分まで)
入館料
○大人 300円
※特別展期間中は 400円
○小人(小・中学生) 100円
※特別展期間中は 100円
※小学校就学前及び65歳以上の方、障害のある方は無料
※5/5、11/14小人入館無料
休館日
○毎週月曜日(祝日のときは翌日)
※ただし、夏休み期間は月曜日も開園します。
水族館探検ツアー
第2・第4土曜日 11:00、14:00の2回
○所在地
〒348-0011
埼玉県羽生市三田ヶ谷宝蔵寺751-1
電 話 (048)565-1010
鈴木養魚場~養魚場の見学~ [子供と一緒に行くスポット]
鈴木養魚場も立ち寄ってみました。販売所も隣接しています。
ソウギョの稚魚(10センチから20センチ、1匹200円)の小売販売も行っています。
鯉の洗い2人前(500円)とソウギョの稚魚を4匹購入しました。ビニール袋に酸素も注入してくれます。
鈴木養魚場
http://park2.wakwak.com/~szk1151/0280621151/
〒349-1205 埼玉県北埼玉郡北川辺町向古河2371-1
キャッセ羽生~農産物直売所、休憩所~ [子供と一緒に行くスポット]
さいたま水族館の前にあるキャッセ羽生です。
農産物の直売所があります。休憩にも最適です。
中には地元で養殖された金魚、メダカ、水草も販売されています。
以前にあった格安のソウギョ、レンギョの稚魚は今回はありませんでした。
駄菓子屋~だがし 夢や(戸田市)~ [子供と一緒に行くスポット]
イオン北戸田ショッピングセンター内に昔懐かしい駄菓子屋があります。200円子供に渡し、
それぞれ自分が好きなものを選んで買って行きました。駄菓子屋が少なくなった昨今、10円から買える菓子が豊富な駄菓子屋があるというのは嬉しいものです。
超穴場!近場のいちご狩りスポット!~今年も行ってきました2007年~ [子供と一緒に行くスポット]
今年もさいたま市(旧岩槻市)のいちご狩りに行ってきました。
11時頃、現地に到着しました。例年になく空いていて大きくて甘いいちごがいっぱいありました。
お腹いっぱいいちごを食べてきました。ご馳走様でした。
今年は5月20日(日)までの営業です。 家族連れの方にお勧めします。
必見!ケーキのアウトレット 40%オフから! [子供と一緒に行くスポット]
昨日ケーキを銀座コージーコーナー川口直売所(埼玉県川口市上青木6-35-7 電話048-263-0877)で買って来ました。
そういえばここは毎週月・水・金14:00からケーキのアウトレット品(40%オフから)の販売を行っています。以前もチーズケーキを安く買ってきました。形がちょっとくずれているとかサイズが規格に合わないというもので味は通常の販売されているものと同じでした。安くいっぱい食べたい方にお勧めです!